たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾稲城市 稲城市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at



今日(6/29)は、畑の講習がありました。

九州は梅雨が明けたとか・・・。東京は朝から猛烈な暑さ(たぶん30℃以上)で、
そんな中を一点の日影も無いじゃがいも畑で、おいも掘りに精を出しました。
”じゃがいも掘り機”という機械で、畑を掘り返した後、地表に転がっているいもを拾って歩きます。

”熱中症になるのでは・・・?”と思った頃、終了しました。あー、暑かった !!

他には、トマト・きゅうりの誘引、消毒剤散布作業をやりました。
  


  • Posted by あすか at 18:25Comments(0)農業体験

    2011年06月24日

    こんな感じで・・・。




    さといも・さつまいも・ジャガイモ・カボチャ・大根を植えました



    5月から市民農園を借りています。

    6帖ほどの広さで、やっとひと通り耕して、さといも、さつまいも・・・の他に、きゅうり・とうもろこしも植えましたが、
    今のところ、畑の講習のおさらいをやっています。

    肥料をどうするか、悩みますが化成肥料は使わないつもりです。
    (現在は腐葉土・油かす・米ぬか・草木灰と、有機配合肥料を入れています)  


  • Posted by あすか at 17:28Comments(0)畑・パートⅡ



    ウスバカゲロウを見つけました !!


    夏野菜の成長は早いため、毎水曜日に畑の講習をやっています。
    本日(6/22)メニューは、ピーマン・ししとうの支柱立て、なすの支柱(テープ)追加、きゅうり・トマトの誘引・殺虫剤ザコニール<うどん粉病>散布、トマトのホルモン散布でした。

    とにかく30度を超えると思われる暑さの中で、最後は玉ねぎ収穫とじゃがいも掘りをさせてもらって解散しました。

    夕飯のお献立はハヤシライスにきゅうりのかつぶし合え・・・とビール !!  


  • Posted by あすか at 19:09Comments(0)農業体験




    以前3/24に”ベランダで大根”で育てていたのがトウが立って失敗した後、”トウが立ちにくい”大根の種を撒き直して3ヶ月が経ちました。
    そのうちの1本を地上部が3㌢程あるので、そろそろかと思い、抜いてみました。
    残念ながら、今回も8㌢程で、うまく出来ませんでした。

    いろいろ考えた結果、堆肥に問題があるかも知れないと思いました。
    「完熟牛糞堆肥」とあるのを無視して、植物性の「腐葉土」「草木灰」「油かす」のみでやっていました。

    どうしても”糞”が使いたくなくて・・・。これって無茶なことかしら・・・。
    次回は”牛糞”に挑戦しようか、迷っています。
      
    タグ :完熟牛糞


  • Posted by あすか at 17:32Comments(0)農業体験




    6/15(水)農業講習です。

    2ヶ月前に撒いたトウモロコシが見事に穂を付けました。

    きょうは<デナポン>という殺虫剤を撒く作業をしました。(私としては、不本意でしたが・・・)
    たとえ収穫が落ちても、農薬は生理的にイヤだと思います。
    売っている野菜は、散布の場面を見ていないから食べられるけど、もし見たら誰だって食べたくなくなると思う・・・。

    他の作業は、トマト・きゅうり誘引、ナスの支柱立て、とうもろこし畑の除草をやり、ジャガイモを収穫しました。
    握りこぶし大の物を1株から10個程掘り出しました。
    わざと”芽かき作業”をしなかったので、大きくなり過ぎなかったようです。

    サツマイモ掘りも面白いけど、じゃがいも掘り最高 ! !
    子供にやらせて上げたら、絶対に喜ぶと思う。

      


  • Posted by あすか at 19:53Comments(0)農業体験



    ピーマンの花(白)          さつまいもの植付け


    きょう(6/9)の講習メインメニューは、”さつまいもの植付け”でした。

    既に、畝を立ててマルチ掛け(1列幅)してあった畑に、30㌢間隔で、45度の角度に棒で穴を開け、苗を最初に枝分かれしているところまで挿して、土を掛けて倒れないようにしていきます。

    続けて、トマト・きゅうり、ナス・ピーマン(二股より下の芽をかく)の芽かき作業を行い、最後にトマト・きゅうりに消毒剤(キノニド)を噴霧して終わりました。

    それから、畝間に木屑のチップを撒いて、夏に向けての”乾燥対策”をしました。

    きょう見つけた畑の花は、ピーマンの花(白色)。可憐で、とっても素敵 ! !
    畑の上を蝶々が飛び、ミツバチ・てんとう虫も飛んで、受粉を手伝ってくれているみたいです。<アブラムシや青虫は憎らしくて、天敵としか思えないが・・・>

    既に実がなったピーマン・きゅうりをお土産にもらって帰りました。

    ビールのあてにして食べたきゅうりの浅漬け最高 ! ! でした。


      


  • Posted by あすか at 17:55Comments(0)農業体験



    キュウリの花              トマトの花



    三鷹の農業実習、今日のメニューは、トマト・きゅうりの誘引とトウモロコシ・サトイモの除草、トウモロコシの間引き(1箇所2本から1本に根元をハサミで切る)でした。

    収穫は、玉ねぎ、かぶ、レタス、空豆、でした《空豆甘くて美味しい ! !

    きゅうり・トマトの花が綺麗に咲いていました。
    次回、トマトに人口受粉をさせるそうです。

    今の畑は、あちこちに花が咲いて、収穫の季節を予感させてくれます。

    だけど、今日の作業は辛かった ! !
    間引き作業は、実を太らせるためと言っても、相変わらす苦手なので。<可愛そう・・・・・・ ! ! >  


  • Posted by あすか at 14:06Comments(0)農業体験